ジェルネイル道具– category –
-
プレプライマー
初心者 プレプライマーって何ですか? ネイリスト プレパレーションで使う溶剤よ。わかりやすく解説していくわ。 【プレプライマーとは】 プレプライマーとはプレパレーション(下準備)の仕上げに塗布する溶剤で、 爪表面の油分と水分を除去する役割... -
ストーンプッシャー(セラミックプッシャー)
【ストーンプッシャー(セラミックプッシャー)とは】 ストーンプッシャー(セラミックプッシャー)とは甘皮処理の際、 表面に付いた甘皮を削ったり、 押し上げたりするアイテム。 甘皮処理やジェルオフでも使用できるメタルプッシャーよりも 材質が柔... -
ジェルクレンザー(ジェルクリーナー)
【ジェルクレンザー(ジェルクリーナー)とは】 ジェルクレンザー(ジェルクリーナー)とは、 ジェルを塗る前に爪の表面にある水分を除去して油分を調整する為に塗るもの。 また、空気に触れ、硬化ライトに入れても 固まらないジェル部分(未硬化ジェル)... -
キッチンペーパー
【キッチンペーパーとは】 キッチンペーパーとは台所の油汚れなどを拭き取る使い捨ての布巾(ふきん)。 吸水性に優れ、柔軟で使い勝手が良く、 水に濡れても強いのでセルフジェルネイルでも重宝します。 また、安価で用意しやすいのでコット... -
エタノール
【エタノールとは】 医療機関でも使用される消毒液。 別名エチルアルコール(ethyl alcohol)とも呼ばれ、殺菌・消毒のほか、燃料としても用いられる。 ジェルネイルではグリーンネイル(カビの繁殖)などの原因になるので揮発性(きはつせい)が高い... -
ワイプ(ネイルワイプ)
【ワイプ(ネイルワイプ)とは】 ワイプ(ネイルワイプ)とは、 英語で"wip=拭く(ふく)”という意味の単語。 ネイルワイプは、 ダストオフやジェルネイルブラシのクリーニング、 未硬化ジェルの拭き取りに使用します。 使い方はコットンと同じよ... -
トップジェル(クリアジェル)
ジェルネイルをはじめる時、必ず必要なジェル。 その中でも仕上がりに使うトップジェル(クリアジェル)をご存知ですか? 初心者 トップジェルとクリアジェルって一緒なんですか? ネイリスト そうよ、メーカなどでも呼び方が様々でわ... -
ベースジェル(クリアジェル)
【ベースジェル(クリアジェル)とは】 ベースジェル(クリアジェル)とはカラージェルを塗る前に、 下地として塗布(とふ)する透明のジェル。 メーカーによってジェルの硬さ(硬化前の塗りやすさが違います。)や サンディングの有無があります。 ... -
コットン
【コットンとは】 コットンとは、医療でケガの消毒、メイクではパッティングやアイメイク等のリムーバーに使用する万能な形成された綿。 ネイルではマニキュアを落とす時に使用するのが一般的。 ジェルネイルでは手指消毒や未硬化ジェルの拭き取... -
UVライト(UVランプ)
【UVライト(UVランプ)とは】 UVライト(UVランプ)とはジェルを硬化させる紫外線を利用したライトのこと。 ジェルネイルが出始めた頃主流だったのがこのUVライト。 硬化時間はメーカーにより異なるが大体2分〜3分程。 LEDライト...
12