ジェルオフ道具– category –
-
ピンセット(ネイルピンセット)
【ピンセット(ネイルピンセット)とは】 ピンセット(ネイルピンセット)とは、 ラインストーンやネイルシールを貼る時に挟んで 持ち上げる事が出来る先端が鋭く尖った(とがった)道具。 ピンセットは家庭でもコットンを挟んで消毒等で使う事が ある馴... -
ジェルリムーバー
【ジェルリムーバーとは】 ジェルリムーバーとはデザインしたジェルネイルをオフする際に使用する溶解剤。 密着したジェルを溶解してジェルを剥がしやすくします。 密着したジェルは無理やり爪で自爪から剥がし取ると爪の表面も剥がれてしまい自爪を傷め、... -
キッチンペーパー
【キッチンペーパーとは】 キッチンペーパーとは台所の油汚れなどを拭き取る使い捨ての布巾(ふきん)。 吸水性に優れ、柔軟で使い勝手が良く、 水に濡れても強いのでセルフジェルネイルでも重宝します。 また、安価で用意しやすいのでコット... -
コットン
【コットンとは】 コットンとは、医療でケガの消毒、メイクではパッティングやアイメイク等のリムーバーに使用する万能な形成された綿。 ネイルではマニキュアを落とす時に使用するのが一般的。 ジェルネイルでは手指消毒や未硬化ジェルの拭き取... -
ネイルファイル
【ネイルファイルとは】 ネイルファイルとは爪の長さや形を整えたり、 表面を磨く爪専用ヤスリ全般の事を言います。 用途にあわせて様々なタイプや材質があり、 エメリーボード、スポンジバッファー(スポンジファイル)なども ネイルファイルに含ま... -
極める!3つのウッドスティックの削り方でプロの仕上がり
あなたはウッドスティックをそのまま使用していませんか? ウッドスティックは自分でカスタマイズして使用する事をご存知でしょうか。 実は買ったときの形のまま使用している方は多くいます。でも、少し手を加えるだけでネイリストが愛用する最強ツールに... -
キューティクルオイル(ネイルオイル)
【キューティクルオイルとは】 キューティクルオイル(ネイルオイル)とは、 ジェル施術後やジェルオフ後の爪に対して、 乾燥を防ぐために爪の周囲に塗布し、 マッサージをして自爪の成長や健康な状態を保ち、 保湿するネイルケア専用オイル。 最近で... -
ダストブラシ(ネイルブラシ)とは?種類と使う理由
【ダストブラシとは】 ダストブラシとは、自爪を削った際に出るダスト(爪の削り粉やホコリなど)をはらうもの。 各メーカーからいろいろなタイプや形状の物があり、毛質も硬い毛と柔らかい毛のタイプを使い分ける事でジェルを塗る前の爪のダストを確実には... -
ウッドスティック(オレンジウッドスティック)
【ウッドスティックとは】 ウッドスティック(オレンジウッドスティック)とは、 ネイルケアやジェルネイルでは必要不可欠な道具。 下準備(プレパレーション)での甘皮処理、 カラーのはみ出し修正、 ストーンやホログラムなどのアート、 細かい部分の... -
プッシャー(メタルプッシャー、キューティクルプッシャー)とは?正しい持ち方と使い方
ネイル用語で使われる"プッシャー"は、メタルプッシャー(キューティクルプッシャー)の事を言います。 【メタルプッシャーとは】 メタルプッシャーとは、ジェルネイル施術前に行う下準備(プレパレーション)で甘皮を押し上げたり、余分な甘皮をカットする道...
12